寝違えはしばしば起こりますが、原因を詳しく知らない人も多いようです。
寝違えの原因
まずは原因についてみていくと、大半は寝ている時の姿勢に起因します。
通常はその姿勢が苦しいと感じたら、寝返りを打って首の負担のかからない姿勢になるのですが、寝ている場所が狭かったり、枕が合わなかったりして不自然な状態が長く続くと、首回りに負担がかかって寝違えになります。
過労や泥酔によってもなることがありますが、これらはみな寝返りを打てなかったことが原因となっていますので、寝返りを打ちやすい環境を整えることが大切です。
寝違えの症状
症状については、首を動かすだけで痛みが走って一方向にしか動かせなくなります。そのため、日常生活にも支障が出ますし、横になっても痛みが無くなりませんので睡眠不足に陥ることもあります。
寝ている時の姿勢が起因しているので、朝起きた時に寝違えに気づくケースがほとんどです。首の痛みだけにとどまらず、頭痛が起こったり、背中にまで痛みが発生することがあります。
急性期で腫れがある場合にはアイシングを行って炎症を抑えることが重要であり、腫れや痛みが引いてきたらホットパックや超音波といった温熱療法を行うのが有効です。首周りの筋肉をあたためて血行を良くすると、予防にもなります。
寝違えでお悩みの方は当院にお任せください
寝違えはよく起こる症状だと軽視されがちですが、日常生活でも痛むので放置しておくわけにはいきません。
痛みがひどい方は、自然に軽快するのを待たずに治療を受けることをお勧めします。寝起きに首の違和感を感じたらお気軽に国立駅前りゅうせい接骨院にお問い合わせください。